【江差】カモメ島の鳥居から見る瓶子岩

ドライブ
Pocket
LINEで送る

道南江差町にあるかもめ島。
そこには海にたたずむ鳥居と瓶子岩を一緒に眺めることのできる神秘的なスポットがあります。
そんな素敵な場所をご紹介します。

旅の思い出を写真で残しませんか?
▶スマホの写真を1枚7円で本格プリント、素敵な思い出をカタチに。

スマホで管理する世の中。
旅の思い出を1冊のフォトブックにしたり、
写真立てに入れて飾ったりとカタチとして残すのもオススメです。

またスマホが故障しても安心!!
5GBまでデータを預けることが出来るサービスまで!

 

かもめ島の瓶子岩とは?

かもめ島には高さ約10mの瓶子岩があり
古来より漁民の守り神として地元漁師から崇拝されている。

2015年(平成27年)4月には、厳島神社建立400年を記念して、
厳島神社四百年記念実行委員会の有志によって瓶子岩の前に鳥居が建立された
鳥居は厳島神社と瓶子岩を望む方角を向く位置に設けられている。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

毎年7月の第一土日に開催される「かもめ島まつり」で、
町内の若者たちによって全長30mにおよぶ〆縄がかけられるようです。

海にたっている鳥居がとても素敵でその間から見る瓶子岩は絶景でした。
天気の良い日はゆっくりとお散歩したくなるような場所。

歩きながら色んな角度で瓶子岩と鳥居を見るのがオススメです。

かもめ島へのアクセスと駐車場

住 所)北海道檜山郡江差町姥神町 
    
駐車場)無料駐車場あり
    

かもめ島の楽しみ方


瓶子岩と鳥居の隣には橋がかかっていて、海の上をゆっくり散歩することが出来ます。
天気の良い時は、景色と一緒に海の風を感じられるまさにパワースポット。

橋の上から見る瓶子岩と鳥居もまた違う顔をしていてとても素敵でした。

橋をずっと歩いて行くと防波堤があり、そこで釣りをしている人がいました。
防波堤の上もお散歩することが出来ます。
鳥居の近くにいた時よりも、防波堤に近付くにつれてちょっと寒くなりました・・・
さすが海ですね。お散歩する時はお気をつけて下さい。

天気があまり良くなかったので、迫力のある波しぶきも見れました。
私達がお散歩したのはここの防波堤まで。

かもめ島に行ったら瓶子岩と鳥居だけでなく、
橋を歩きながらゆっくりと海からパワーをチャージしましょう。

>>:【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

かもめ島の見どころ


瓶子岩からすぐ近くに【開陽丸記念館】があります。
大人500円で船の中を見学することが出来ます。

マネキンがたくさんいてちょっと怖いかもしれません。
大砲を打つシュミレーションがあったり家族で楽しめる場所だと思います。

船の上から見る景色も絶景でした。
近くには江差町の特産品が買えたり、お食事が出来る【ぷらっと江差】があり

かもめ島は江差町を訪れた際には絶対に立ち寄りたいスポットです。

旅行にオススメ!ポケットWi-Fi

旅行先でWi-Fiが必要になったことはありませんか?

✅地図を見たいけど速度制限がかかってしまっている・・
✅お小遣いアプリで移動ポイントをGETしたいけどWi-Fiがないから広告再生できない
✅クーポン等を探したい
✅急な調べ物をしたい
✅ナビアプリを使いたい
✅旅先でSNSを更新したい
✅旅先でゲームをしたい
✅子供に動画を見せたい


お出かけ先でもWi-Fiは必要ですよね♡
Wi-Fiがないと通信料が気になってしまい思うようにスマホを使えません・・・

そんな時にオススメなのがポケットWi-Fiです!!
最短即日発送!データ大容量100GBどこよりもWiFi

私もポケットWi-Fiを利用してから
旅行には欠かせない旅のお供となっています♡

ホテルはWi-Fiが完備されていますが、車にWi-Fiはありません。
ドライブや車中泊をする際にもWi-Fiは必要!!

出先からでも通信料を気にせずにSNS投稿がバンバン出来ちゃいます♡

即日発送で次の旅行にも間に合います!!
 

 

タイトルとURLをコピーしました